未体験の冬のエンターテインメント
― 光と音のファンタジックショー ―
氷点下に凍てつく十勝川温泉、冬の夜の一大ページェント。
十勝川温泉に毎年飛来する白鳥にちなんで開催されるまつり。
音と光を連動させ幻想的な空間を演出するファンタジックショー、多彩な催しが見るものの目を楽しませる。
誰も見たことがない、光と音のファンタジックショー。
開催期間令和5年1月28日(土)~2月19日(日)
※会場入り口に置いて、検温、指手消毒、マスクの義務化
(マスク未着用では入場できません、1枚100円でマスクを購入し着用いただきます。)
氷点下に凍てつく十勝川温泉、冬の夜の一大ページェント。
十勝川温泉に毎年飛来する白鳥にちなんで開催されるまつり。
音と光を連動させ幻想的な空間を演出するファンタジックショー、多彩な催しが見るものの目を楽しませる。
農業用の保温材を使っています。素材は発泡ポリエチレンとワリフの二重構造になっています。何十種類もの素材を使ってみて、光の森に一番ふさわしい物を選びました。
約600個の電球とLEDを舞台用の照明コントロールシステムで操作して色々な動きを演出。音と光を連動させるため、コンピュータで制御しています。
演出
会場
·大小あわせて 約600個
最大5.4mのシンボルタワーをはじめ大小合わせて約600個の光のオブジェが使われています。
展望台から雪面・奥の林に当てている照明の演出効果をフルに発揮したプログラムになっています。
より、インパクトを強く、よりリズミカルな動きになりました。
プログラムの選曲ポイントは海外観光客・子供~お年寄に響く幅広い選曲となっています。
光のパターン、曲数も更に増え、過去最高を更新しています。
〇1部14曲 光のパターン75回
〇2部14曲 光のパターン100回
TIME | 項目 | |
---|---|---|
1回目 | 19:00~19:15~ | 「第1部/光のファンタジーショー」 「第2部/光のエレクトロダンシングショー」 |
2回目 | 19:30~19:45~ | 「第1部/光のファンタジーショー」 「第2部/光のエレクトロダンシングショー」 |
3回目 | 20:00~20:15~ | 「第1部/光のファンタジーショー」 「第2部/光のエレクトロダンシングショー」 |
4回目 | 20:30~20:45~ | 「第1部/光のファンタジーショー」 「第2部/光のエレクトロダンシングショー」 |
21:00 | 21:00終了 |
特設コースを激走するスピードとスリル。 光の森に隣接した雪上コースを氷点下の風を切ってスノーモービルに牽引されたラフティング用ボートが疾走します。このスピードとスリルは他では体験できない病み付きになる面白さです。
音更町産の小麦と小豆を使った、直径約20センチのあんぱんを特別販売!
クリスマスケーキのような大きさで500円!土日祝の限定販売です。
密を避けて会場までいきませんか?
温泉街から彩凛華の会場まで、森の中に新設した光の回廊を通って行くことができます。
キラキラ★光の動物たちが光の森に迷い込んできました!
雪原に美しく映えるLEDの動物達。
光の森であなたはどんな動物達と出会えるかな?
会場 | 十勝が丘公園 |
住所 | 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目 |
TEL | 音更町十勝川温泉観光協会 0155-32-66330155-32-6633 |
点灯時間 | 19~21時 |
駐車場 | 約100台(収容台数)駐車料金無料 |
料金 | 入場無料(アウトドア体験有料) |